スタッフの日記*歯科健診*
昨日のことになりますが
小学校の歯科健診に行ってきました(^^) みんな、緊張しながらも大きな口を開けて 頑張ってくれました☆ 私も小学生のころ、歯科健診があるって聞くと お昼休みに一生懸命歯を磨いて ドキドキしながら列に並んで 見てもらったことを思い出します(^-^) そして、終わった後は友達と 「〇まる、何個だった!?」と 言い合っていました笑 実は、〇って一般的な〇とはちょーっと違うん ですよね(^_-) 健診のときには、下のような記号を使いながら していきます。そして、その記号にも意味があって C むし歯 〇 治療済みの歯 / 健全歯(治療していない、むし歯になっていない歯) など、他にもあるのですが これらを使いながら健診をスムーズにしていくのです☆ もし、健診を受ける機会がありましたら この暗号のような記号を思い出してみてください! 先生の呪文のような言葉が解読できますよ(^^♪ |
スタッフの日記 *負けず嫌い*
|
スタッフの日記*満開*
|
スタッフの日記*いつ換える?*
今日 、歯ブラシの交換時期について
先生と患者さまが話をしていました(>_<) この患者さまは先生の答えを聞いて かなりビックリする(+o+)という結果になって しまいましたが まなさんは、どれくらいだと思いますか?? 答えは”1ヵ月”です! 毎日使う歯ブラシ、 古くなるにつれて毛先が広がってきたり 弾力性がなくなってきます。 そのまま使い続けると、 歯や歯茎を傷つけるのはもちろん、汚れが 十分に落とせないので、むし歯や歯周病になる 可能性も出てきます(ー_ー)!! そして、お口の中は雑菌だらけ! そのため、歯ブラシにも雑菌が(-_-;) 古くなってきたものは特に、雑菌が増えていきます。 定期的に交換して、清潔にしておくことが大事です☆ みなさんも、今お使いの歯ブラシ 見直してみてください(^^) 毛先、開いたままになっていませんか? |
スタッフの日記*あたり!?*
|
スタッフの日記*節分*
今日、女の子が保育園で作った鬼のお面?を
付けてたおかに来てくれました(^^) 毛糸で髪の毛やお顔を作ってて 上手にできていました☆ 全く迫力のない、かわいい鬼さん♡ とっても心が和みました(*^_^*) そして、家に帰るとまたまたかわいい鬼さんが(^o^) 「鬼は外!」ってできないですね笑 |
スタッフの日記*くじ引き*
定期健診をされている方に
”くじ引き”をしてもらっています♪ 歯医者でくじ引き??と思われる方もいらっしゃっると 思いますが、以外とみんな、うれしそう♡ 何が当たるのか…それは当たってからの お楽しみ♪なのですが(^_^;) 今日、来られた方にももちろん!していただきました♪ なんと、、、 ☆アタリ☆ 自分のことのようにうれしすぎる♡ 今日一日いいことがありそうな気がする♬ なぜか、私のテンションも上がってます笑 みなさんに喜んでもらえるような企画をまた 考えたいと思います(*^_^*) 乞うご期待!!笑 |
スタッフの日記*ツボ*
足の裏、体にいくつもツボがあるように
お口の中にもツボがあるそうなのです☆ミ その数…40個以上!? えっ、こんなとこにあるの!?!?って思っていまよね。 今、定期健診でガムマッサージをさせていただいて いるのですが、された方みなさんが 「気持ちいがいい」 「口が軽くなった」と言っていただいています♪ 「口の中も凝ってるんかなぁ?」と言われる方も いらっしゃるのですが、 その通りです! ガムマッサージでは、歯ぐきをなでたり、押さえたりと ツボを刺激していきます⇈ そうすることで、リンパや血液の流れがよくなります。 また、ほっぺたを広げたりしますので、緊張や疲労で 固くなった筋肉も和らぎお口の中のコリが解消されます♪ ガムマッサージは、歯周病の予防と改善 だ液の分泌を促進させることにもつながるので 定期健診または、自分でもできますのでぜひお試しを(^-^)/ |
スタッフの日記*雪*
|