お知らせ 
スタッフの日記*するめとだ液*
こんにちは(^-^)
今日はとってもいい天気ですね☀

以前お話しした、”するめとだ液”についてお話させてください!
(前回からお話をするのに時間がたちすぎてごめんなさい)

我が家では、今年もするめにはまり続けているのですが
するめってとっても固いですよね。
固いと何回も何回も噛み続けないといけない(^_^;)

あごが疲れちゃいますね。

これが大事なんです!!

噛むことで、だ液の分泌が促進され成長期のお子さんには
あごの発達にも役立ちます。

するめが苦手な方は、根菜類を積極的に食べる、
ガムをかむなどをしていただければ大丈夫♪

だ液が増えると、むし歯予防にもなりますので
今日からぜひ、みなさんも始めて見てください(^^♪

スタッフの日記*あけましておめでとうございます*
あけましておめでとうございます。
今年もみなさまにとって、幸せいっぱい笑顔いっぱいの
一年になりますよーに(^o^)

わたしたちも、そのお手伝いができますよーに
一年間がんばりたいと思います。

今年もよろしくお願いいたします。

スタッフの日記*クリスマス*
いい一日になりますように(^-^)

私にもサンタさん来ないかなぁ??
スタッフの日記*秋です。*
すっかり秋です(^^♪
山の木も、緑から赤へと
少しずつ衣装替えを始めていますね!

院内の受付の飾り付けも
ハロウィンから、秋へと模様替えをしました☆

少しでも
みなさんの緊張が和らぎますよーに(^o^)
スタッフの日記*ハロウィン*

今日は ハロウィンです!(^^)!
スタッフの日記*寒さに負けず*
今日はとっても寒いですね(+o+)
もうすぐ11月だから仕方ないのかな…

そんな寒さに負けず
赤いバラの花が咲いていました!!

今はまだ一輪だけど
つぼみがあったから
これからもっと咲くはず♪

楽しみです!(^^)!
スタッフの日記*ガムマッサージ 2*

先日お話しした
ガムマッサージのジェルです☆

・ハーブミント
・オレンジミント の2種類あります♪

そのときの気分、味の好みによってお選びいただけます♬

アロマエッセンスが入っているので
リラックス効果はもちろん
薬用成分に
歯肉炎・歯周病の炎症を予防する効果もあります(^o^)

ガムマッサージをするとことによって
血行が良くなり
細菌への抵抗力が高くなりますので
歯周病が進行している方
喫煙をされている方にぜひ!!おすすめです!(^^)!
スタッフの日記 *ガムマッサージ*
最近、ガムマッサージを始めました♪

今日も、男性の方に体験していただきました(^o^)

ドキドキ … ドキドキ … ドキドキ …

ん?

寝てる??

お疲れだったのでしょうか(^_^;)
でもここは、気持ちがよかったんだと思いたい!!
ぜひ、みなさんも体験して
その真相を確かめてください♬
スタッフの日記  *はじめました(^O^)*
こんにちは(^-^)

スタッフの日記ということで
ここでは、たおか歯科での情報やささいな出来事などを
不定期で更新していきますので
みなさん、よろしくお願いいたします☆
審美治療とは?
昔から中国や日本では、美人のたとえとして明眸皓歯(めいぼうこうし)という言葉が使われてきました。その人の印象を左右するのはファッションや髪型ではなく、実は美しい口元によって作り出される笑顔なのです。「悪いから治すだけ」から「美しくするために治す」歯科治療へ。気になる歯を美しくして、心の「かげり」を取り除き、精神的な健康をつくるのも大切な歯科治療の目的です。 とりわけ前歯は”美しさと機能性”という二つの要素を満たすことが要求されますが、ここでは代表的な治療法と特徴をいくつかご紹介いたします。

PAGE TOP